本文へスキップ

(株)児童教育研究会with千代田数理セミナーは中学受験・私立附属校内部進学・理系難関大学・医歯薬獣看大学受験を得意とする会社です。

TEL. 03-3293-8088

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-40豊明ビル302


(株)児童教育研究会with千代田数理セミナー
算数数学を軸に小学生から社会人まで幅広い世代の進学・
内部進学をサポートしています。

TOPICS

  • 2019年度(千代田ナイチンゲールセミナー含む)合格実績を下記に掲載しました。
  • 千代田ナイチンゲールセミナーと共同の予約不要の説明会の日程を掲載しました。

千代田数理セミナー
大学受験・私立中高一貫・私立学校補習・宿題対応・他塾補習・塾内クラス編成対策

 2019年合格実績(千代田ナイチンゲールセミナー含む)
 千代田数理セミナー(大学受験)
 ●鶴見大学歯学部(30代男性)
 ●日本大学松戸歯学部(30代男性)
 ●岩手医科大学歯学部(20代、高卒認定)
●松本歯科大学歯学部(20代、高卒認定)
 ●北里大学獣医学部獣医学科1名(1浪)
 ●岡山理科大学獣医学部獣医学科1名(1浪)
 ●岡山理科大学獣医学部獣医学科4名(1浪2名、30代1名、20代再々受験1名)
 ●東京都市大学 工学部都市工学科2名(4浪)
 ●東京都市大学 工学部都市工学科 特待生1名(4浪)
 ●東京都市大学 工学部建築学科1名(4浪)
 最終合格
 ●東北医科薬科大学医学部医学科2名(3浪1名、再受験1名)
 ●金沢大学医学部医学科1名(4浪)
 補欠合格
 ●東京医科大学医学部医学科2名(5浪1名、6浪1名)
 ●杏林大学医学部2名(5浪1名、6浪1名)
 ●愛知医科大学1名(4浪)
 1次合格(大学受験)
 ●日本医科大学1名(6浪)
 ●近畿大学医学部1名(3浪)
 中学受験
 ●青山学院横浜英和中学校1名
 ●慶応義塾中等部一次合格1名
 千代田ナイチンゲールセミナー合格実績
●横浜市医師会聖灯看護学校1名(30代、通信制高校卒業)
● 横浜市医師会聖灯看護学校1名(40代)
● 博慈会高等看護学校1名(20代)
●県立愛知看護専門学校1名(40代)
●江戸川看護学校1名(20代、高卒認定試験と同時合格)
 一次合格
 東京新宿メディカルセンター附属看護専門学校1名(30代、通信制高校卒)


”深海魚、未だ浮上せず”
新着情報

「深海魚とは?」
教育系インターネットの掲示板で語られている深海魚とは、
中学校入試を突破して名門校に入学したはよいが、
なんらかの事情で学力不振となり成績下位のまま低空飛行を
続けて、いっこうに上昇できない生徒のこと。

「学力不振の原因はなに?」
学力不振はいろいろな原因が複合的に重なって起こります。
スマホやゲーム、youtubeなどの依存、保護者の過干渉や
過保護による報酬系の崩壊(頑張る動機が本人の中で失われて
しまった俗にいう燃えつきです。)
遠方通学や活発な部活動(運動部)による疲労、
LINEで通話しながらのオンラインゲームなど(友達にズルズル
引きずられるパターン)保護者が仕事で忙しく家庭学習や宿題の
提出状況をチェックできないケース(内申書が悪化します)
他には中学校受験期に「進学後必要となる学力や学習習慣」を
貯金として蓄えることのできていない身内が勉強を教えること
自体が親子喧嘩の火種となるケースも多く数多くのご相談が
ご家庭から寄せられてきます。

数学勉強法(その1)
"本試験での得点力を高めるには、日々の学習の中で正答率の
高い問題の大きな失点につながるようなケアレスミスは極力
減らしていく必要があります。
いたずらに難問に時間をかけて取り組むのではなく、
誰もが得点できる標準的な問題を絶対に落とさないよう反復を
徹底するのです。
試験本番で 運よく""アタリ""を引き当てるケースもあると思い
ますが、他の受験者とそこでは大して差はつきません。
標準レベルの大問に数多くあたり、多少枝葉が多少つけ変わっ
ても最後まで解答できる完全答力を日々磨きましょう。
実際の試験でも「これは解いたことがあるぞ!」と確信を
もって答案作成できるものが増え来ると思います。
このようにアタリの引きを確率論的に強くできるほどに
問題パターンをやりつくすということです。
またこれに加えて、他の受験者が尻込みするような
やや難レベル問題でも部分点を確実に削り取る能力も必要です。
このチカラはダメ押しの得点力として大きく差がつくポイント
でしょう。プレッシャーの引き金となる要素は可能性として
誰に対しても平等でしょう。
例えば、出題形式の変化(例:マーク式から記述への変更etc.)、
急激な難化出題傾向の変化(例:これまで必ず出題されていた
単元がでていない)時間配分の勘違い、試験問題が実はもう
1題用紙の裏に残っていた、筆箱の中に消しゴムが見当たら
なくなって焦ってしまった、などなど。

突発的に生じたトラブルに対しても動揺することなく
十分な実力を発揮できるようにコントロールしましょう。

数学勉強法(その2)
計算ミスを押さえる工夫について
ケアレスミスの発生原因は概ねいくつかのパターンに
わかれています。
文字を丁寧に書く習慣がない場合「t」と「-1」と「+」、
「9」と「q」、「3」と「5」といった自分の書いた文字の
誤認による転記ミスはかなり発生しやすいといえるのでは
ないでしょうか。
そのような事にならない対策として当セミナーでは、
筆記用具の持ち方による乱筆を矯正具を用いて自然と
本人および採点者にも読める文字になるよう指導して
参ります。

また分母と分子を仕切るラインで上下きちんと分けて
記載できておらず分数と整数の混同が起こってしまう
ミスなど枚挙にいとまがありません。
本質とは無関係な無駄な失点を防ぐために、
日頃から丁寧に情報を整理するように習慣付けましょう。
公式をそもそもうろ覚えのまま当てはめてしまっている
ケース三角関数の公式のように同じ単元に一度にいくつも
似たような公式が登場する場合使う頻度が少ないものから
順に忘れていきます。暗記しようと思えば思うほど語呂合わ
せや丸暗記に頼ってしまいますが、覚える公式を最小限に
抑えて導き方を押さえるようにしましょう。

公式は証明ごと覚えるのが鉄則です。
自分で証明できない公式は、
使わないぐらいの気持ちで取り組むのがよいです。
うろ覚えの公式を本番で使わざるを得ない状況のほうが
被害は大きいといえます。
基礎計算力をおろそかにしないこと少しでも計算力に
不安があれば小中学レベルの計算ドリルから
やりなおしましょう。
(これが当社では中学受験の指導に役立っています。)

通分や移項や因数分解など基本的な式処理を漫然と行い
非効率な計算方法やミスの発生がクセになってしまって
いる生徒さんもかなりいます。信頼できる先生に自分の
答案をみせてどのようなタイプの計算ミスが発生している
か、どの学年のどの単元まで戻れば計算手順を正しく修正
できるかプロの判断を仰ぎましょう。
また計算ミスの発生個所を必ず先生にみせて何が原因で発生
したミスなのか自分が陥りやすい誤答のパターンもしっかり
と把握し自己分析をしておきましょう。

数学勉強法(その3)
医学部受験は1年間ストイックな学習に耐えてきた最高
レベルの受験生どうしのシビアな戦いになります。
少しのミスも命とりとなり、どんなに模試慣れして
いたとしても本番特有の緊張感に耐えきれず本来の実力が
発揮することができなかったりということも考えられます。
そのようなプレッシャーに負けず平常心を保つことができる
ように圧倒的な勉強量で鍛えぬく必要があります

数学勉強法(その4)
当セミナーは医歯薬獣医および理系の指導に長年指導
キャリアのある社会人ベテラン講師による専門予備校です。
ゴールとスタートの両方から逆算した生徒に最適な提案を
行うことが可能です。

また新課程に対応するため常に社長は国公立大学(偏差値65前後)
に席を置き、同業異業他者が呆れるほど理系文系共に学んで
います。
それが他の社会人プロ講師との違いです。

詳しい指導システムや講師の指導実績に関しては
ホームページの紹介ページをご参照ください。

学習内容 受講料一覧

 科目  内容  曜日  時間






(週




上)
学校
オリジナル
教材
・配布
プリント
・各種
テキスト類
ete...
月〜金
土日
祝日
平日

0限 
14:50

 16:50

1限 
17:05

 19:05

予備 
21:20

 22:00
質疑応答・
居残り学習
〜22:00

 他塾もちこみ教材
・鉄緑会
・SEG等の課題もちこみ












学校
導入
教材

物理 
生物
化学 
地学
中学
1分野
(物理 
化学)
中学
理科 

月〜金
(1分野 
2分野)

物理 
化学 

土日
祝日
土・
日・
祝日  
 

1限 
10:00

 12:00

休憩

2限 
13:40

 15:40

3限 
14:55

 16:55

4限 
17:05

 19:05

5限 
19:20

 21:20

予備 
21:20

 22:00
 他塾
もちこみ
教材
・鉄緑会
SEG等
の課題
もちこみ
中学
2分野
(生物 
地学)
生物
地学 

木夜
土日 








3



 学校導入教材
ニュートレジャー 
プログレス etc...
月〜金
土日
祝日
 他塾もちこみ教材








1
コマ
以上
 学校導入教材
地理 歴史 公民
月〜金
(火水
除く)
土日
祝日
 他塾もちこみ教材








1



 学校導入教材
現代文 古文 漢文
 月〜金
(火水
除く)
土日
祝日
 他塾もちこみ教材


 通塾回数  受講料  コマ単価
初回入塾金 30,000円〔税別〕 
 週1コマ  18,000円〔税別〕/
月額
 4,500円
〔税別〕
 週2コマ  27,000円〔税別〕/
月額
 3,375円
〔税別〕
 週3コマ  35,000円〔税別〕/
月額
 2,916円
〔税別〕
 週4コマ  42,000円〔税別〕/
月額
 2,625円
〔税別〕
 週5コマ  48,000円〔税別〕/
月額
 2,400円
〔税別〕
 週6コマ  53,000円〔税別〕/
月額
 2,208円
〔税別〕
 支払い方法 毎月、当社名義のゆうちょ銀行口座に
前払いにてお振込み下さい。
(恐れ入りますがお振込み手数料は別途
ご負担をお願い致します。)
改めて入塾決定後に口座番号をお知らせ
致します。
月半ばでご入塾の際は、一旦予定コマ
数分をお支払い下さい。
消化しきれなかったコマ数は、
返金(振込手数料当社負担)致します。
〔※看護系大学除く〕

※週7コマ以上通塾ご希望の場合はフリープランになりますのでお問合せ下さい。


※定期テスト月、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、
シルバーウィーク、冬休みなどの月で回数を増やす事も
可能です。ぜひ、ご相談下さい!

※この価格表の対象となるのは中1〜高2・私立文系高3・
推薦およびAO高3となります。
国公立大学を受験する高3、数3および物理を含む私立理系
大受験希望者、浪人生は別途お問合せ下さい。

※発達障碍(アスペルガー)等、他の予備校や学習塾で対応
できなかった生徒さん、馴染めず独学の浪人の生徒さんを
数多く合格させた実績がございます。
また発達障碍のお子様ほど幼少時から
伝統のある私立中高一貫校に進学する
ことでいじめを大幅に回避しやすくなります。
(新規開校の学校はお勧めしません。)

地方の方で私立校受験の情報が少ない場合、
ご相談だけでも構いません。
まずは、お電話やe-mail、Lineやsns,Twitterの
じかメッセージなどお気軽にお問合せい下さい!
当セミナーの施設をご覧になられたい方は、
まずは無料体験相談会にお越し頂くか?
日時を設定して頂ければ、神保町駅や水道橋駅に
お迎えにあがります。
またご自宅やご自宅近くのファミレス
でも面談可能です。
女性スタッフを同行させての面談ですので
安心してご相談頂けます。
完全個別をご希望の方はご相談下さい。
個別コースもご用意しております。

 スタッフの川崎(社長と区別するため旧姓)です。
若く見られますが恥ずかしながらアラフィフで、
社内で一番の年長者です。
今年29歳になる娘がおります。
わたくしと社長で面談させて頂きます。
お気軽にお問合せくださいませ。
得意科目は、国語と社会
好きな言葉は、「情熱」です。
職務経歴は、団体職員・公務員・上場企業と幅広いく
勤務する傍ら最後は
個人事業主として起業しておりました(苦笑)
趣味は旅行で、自分の英語の発音を試したくて初めて
の海外はツアーではなく、一人で東欧に行って美術館
や博物館などを堪能してきました。
また資格取得が好きで、いくつか資格を取得しています。
受験生の気持ちを少しでも理解したくて、
2019年センター試験も挑戦しました!




その他のコースは、コース一覧をご参照ください。

株式会社児童教育研究会
with
千代田数理セミナー

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-40豊明ビル302

TEL 03-3293-8088
FAX 03-3293-8088
携帯 090-9672-2353

「千代田数理の説明会の件で」
とお伝え頂くとスムーズです。

(24時間対応)担当:山口
※授業中などつながりにくい
場合がございます。
その場合、恐れ入りますが、
お問合せフォームか携帯
もしくはLINEにてご連絡
頂けると幸いです。
また、下記メールアドレス
からもお問合せ頂けます。

e-mail bzm10005@nifty.ne.jp

最寄り駅

営団地下鉄
半蔵門線神保町駅
都営地下鉄新宿線
都営地下鉄三田線
神保町駅各線共通
A5出口徒歩3分



営団地下鉄
東西線九段下駅徒歩8分

JR総武線(東京歯科大側)
水道橋駅東口徒歩7分





 2019年度
予約不要説明会日程

日時
4/7(日)
13:00~16:00
4/14(日)
13:00~16:00
4/21(日)
13:00~16:00
4/28(日)
13:00~16:00

場所
東京都千代田区
神田神保町1−40豊明ビル302
教室

5月以降の日程は追って
掲載いたします。